関西超硬合金株式会社

お電話でお問い合わせ

 078-946-1353

会社案内

私たち関西超硬合金株式会社は1961年の設立以来、
超硬合金分野において時代の変化に俊敏に対応し、絶えず新しい技術の開発に取り組んできました。

お客様の幅広いニーズに的確に対応してきた結果、
良き技術パートナーとして認めていただいております。
これまでも、これからも信頼される優れた製品を提供して参ります。

製造工場のご紹介

製造工場は、素材部門と加工部門に分かれています。
素材部門では、原料粉体を配合混合後、プレス成形し高温で真空焼結して超硬合金を作ります。加工部門では、素材部門で作られた超硬合金を精密加工して要求精度を確保し、製品に仕上げます。各工程では経験豊かなベテランスタッフが専門特化し、細心の注意を払いながら『後工程はお客様』を合言葉に、誇りをもって取り組んでおります。創業以来、皆様の過酷な使用条件に合うよう、数多くのご要望にお応えしてきたノウハウがここに集約されています。これからもスタッフ一同、最高位のエキスパートとして、日々努力を重ねていきます。

工場詳細

工場敷地面積:3,351m2

素材部門

真空焼結炉

9台

プレス機

5台

工作機械

7台

加工部門

切削機械

10台

研削機械

15台

放電加工機

4台

会社案内

社名 関西超硬合金株式会社
本社・工場 所在地 〒674-0082 兵庫県明石市魚住町中尾389番地
TEL 078-946-1353
FAX 078-947-6825
商標登録 ユーディア
設立 1961年10月
資本金 3,000万円
役員 代表取締役社長 永井 昌太
取引銀行 みずほ銀行明石支店 / りそな銀行明石支店

関西超硬合金株式会社の沿革

1961年10月 明石市大久保町西島767番地に、耐摩耗・耐衝撃用超硬合金を製造する関西超硬合金株式会社を設立
1965年12月 同地に合金工場を拡張建設する
1966年3月 資本金を300万円から450万円に増資
1966年8月 日本で初めての超硬合金乳鉢を製造販売する
1968年3月 資本金を900万円に増資
1968年10月 明石市大久保町西島字中スジ418-3に素材加工業務拡大のため、第二工場を増設
1969年3月 資本金を1,350万円に増資
1974年1月 資本金を3,000万円に増資
1985年10月 明石市魚住町中尾389番地に、新本社および工場を移転
2007年10月 本社第二工場新設

交通案内

JR 魚住より徒歩15分、山陽電車「西江井ヶ島駅」より徒歩10分にございます。
第二神明道路最寄ICは「大久保IC」です。